カート
コンテンツ
商品一覧
商 品
  • 販売時期
  • ユーザー


    2020.02.15

    ラジオ沖縄「ハルサーミュージシャン アイモコの音楽農園」の「ラジオカー」コーナーに出演しました!


    ラジオ沖縄にて毎週土曜日11:00から放送している「ハルサーミュージシャン アイモコの音楽農園」の「ラジオカー」コーナーに2020年1月11日にアテモヤ農家として出演させていただきました!

    ■「ハルサーミュージシャン アイモコの音楽農園」のサイト
    http://www.rokinawa.co.jp/program_13

    「ラジオカー」は、沖縄の農家がリポーターの前徳比嘉優(まえとくひが ゆう)さんにサポートされつつ栽培している食材を紹介するコーナーです。
    その後、パーソナリティのアイロウさんとモコさんを交えて食材についての感想や雑談を交わします。

    私はアテモヤについて紹介しましたが、残念ながら放送した音源は残ってません(^^;)
    曖昧な記憶を辿って話した内容を紹介します。

    ■アテモヤの紹介
    ・父親が栽培していたアテモヤを初めて食べて興味を持ち、悩んだ末に数年後に転職してアテモヤ農家を始め、規模を拡大中。
    ・アテモヤの外観は「もやっとボール」またはマンガ ONE PEACE の「悪魔の実」に似ている。
    ・ナイフで果実をカットしてスプーンですくって食べる。果肉は白くてクリーミー。
    ・味はとても甘くてミネラルが豊富。
    ・栽培上の工夫は枝を横に誘引して樹高を低くしていること。台風の強風を避け、受粉や収穫作業も楽になる。

    ■アイモコさんとのやりとり
    「アテモヤは以前から知っていて、そのうち有名になるだろうと思っていたけど、まだブームがきてない。(笑)」
    「有名にするためにはイメージキャラクターを作った方が良い。キャラ名はやっぱり『おてもやん』!」
    「被り物を作って自らゆるキャラになってみるとか!?」
    「加工品も作ってみたらいいかも!」


    賑やかな雰囲気で楽しめました(^-^)
    アイモコさんのトークが面白かったので、今後も「ハルサーミュージシャン アイモコの音楽農園」を聞かせていただきます!

    << 前の記事     次の記事 >>